賀詞交歓会の日程について
TrackBack URL :
Comments (0)TrackBack URL :
Comments (0)令和6年2月14日(水)本校講堂にて令和5年度雄水会新入会員歓迎会が行われました。
雄水会 副会長 有田 正司 様(高22期)より歓迎のお言葉をいただきました。
先輩代表歓迎のお言葉を 大野 廣平 様(高44期)・奥田 峻史 様(高64期)よりいただきました。これから社会に出る高75期生にとって、心に残るお話でした。
雄水会 副会長 佐々木 久子 様(高19期)より雄水会支部のご紹介をしていただきました。先輩方が各方面で支えてくださっていることに心強さを感じます。
高75期新理事が紹介されました。緊張が混じりつつもはっきりとした返事でした。
雄水会より記念品が贈呈されました。
今後は社会人として、また、雄水会員として後輩を導いてくれることでしょう。
TrackBack URL :
Comments (0)令和5年度賀詞交歓会が令和6年1月11日(木)に開催されました。
ANAクラウンプラザホテル秋田「シリウスの間」
開会のことば 関山 信子 様(高34期)
会長あいさつ 佐藤 文信 様(高31期)
校長あいさつ 瀧澤 徳彦 (高34期)
来賓代表ごあいさつ 秋田市長 穂積 志 様
乾杯のあいさつ 工藤 一紘 様(高14期)
ご歓談 当時を懐かしみつつ、楽しい声が響き渡ります。
校歌斉唱 藤原 一誠(高64期)
中締め 湊 貴信 様(高35期)
支部長懇談会 集合写真
TrackBack URL :
Comments (0)TrackBack URL :
Comments (0)7月3日(月)18:30から、秋田キャッスルホテルにて秋商雄水会「総会・懇親会」を開催致します。
詳細はこちらをクリックしてください。→秋商雄水会総会案内広告(最終)
皆様のご参加をお待ちしております。
TrackBack URL :
Comments (0)令和5年3月2日に表彰式、3月3日に卒業証書授与式が行われました。
令和5年3月2日(木)本校体育館で表彰式が行われました。学業や資格取得、スポーツまたは文化的な活動において優秀な生徒に各種の賞が与えられました。
雄水会からは秋商雄水会会長賞として97名の生徒の表彰を行いました。当日は会長がご登壇されて代表生徒に賞状を手渡していただきました。
--------------------------------
令和5年3月3日(金)本校体育館で、令和4年度第74回卒業証書授与式が行われ、233名の卒業生が学び舎を巣立ちました。担任から一人一人呼名され、クラス代表6名が瀧澤徳彦校長から卒業証書を授与されました。
卒業生の晴れ舞台であるこの日、雄水会からは佐藤会長をはじめ、沢山の雄水会員の方々にご来賓としてご出席いただきました。また、祝辞・祝電も沢山頂戴致しました。併せて感謝申し上げます。ありがとうございました。
クラス代表に卒業証書が授与されます。
担任からの呼名点呼です。
瀧澤校長による式辞です。
来賓を代表して穂積市長からご祝辞をいただきました。
現生徒会長による送辞です。
卒業生代表の大里さんから送辞が読まれました。
大きな拍手に見送られ、心の故郷を巣立っていきました。未来へ大きく羽ばたくことを期待しています。
TrackBack URL :
Comments (0)秋商アリーナ2020の建設に際しまして、沢山の募金・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
職員玄関入って右手に秋商アリーナ2020建設募金寄付者御芳名をパネル掲示しております。
ご来校の際には是非ご覧ください。
TrackBack URL :
Comments (0)Copyright(C) Akisho-Yusuikai ALL Rights Reserved.