2016年2月25日

新入会員歓迎会、開催される

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 09:24

2月19日(金)午前11時より、母校講堂で3月卒業して雄水会に加入する皆さんの歓迎会が行われました。

大変、落ちついた雰囲気の中での歓迎会でした。

次 第

・会長歓迎のことば

・先輩代表、歓迎のことば

☆高28期 古 谷 隆 一 さん

☆高28期 近江谷   功 さん

☆高66期 中 西 力 也 さん

・記念品贈呈

・新入会員代表お礼のことば

・校歌斉唱

鈴木会長あいさつ

 鈴木会長、歓迎のあいさつ

   「夢と希望を胸に羽ばたいてください」 

会場風景 古谷さん

出席された先輩の紹介            高28期 古谷さん

              「周囲の人に優しくの姿勢を忘れないで下さい」

近江谷さん 風景・生徒

高28期 近江谷さん

「結束の強さが雄水会の誇りです」

中西さん 岸本会長

高66期 中西さん             東京支部の活動を紹介をする岸本会長

「責任の重さを感じてください」

記念品贈呈

記念品贈呈


2016年2月7日

雄水会会長賞受賞者、承認される

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 17:47

2月4日(木)、母校会議室で平成27年度第2回常任理事会が開催されました。

在学中、部活動等で活躍した卒業生を顕彰する「雄水会会長賞」受賞候補者(案)が事務局より提案され、協議の結果、全員が承認されました。

なお、表彰式は、卒業式前日の3月2日(水)午後1時より母校体育館で行われる予定です。

承認された部活名と受賞人数は、以下の通りです。

☆剣道部(男子)4名

☆剣道部(女子)6名

☆サッカー部  18名

☆硬式野球部  11名

☆柔道部(男子)4名

☆柔道部(女子)5名

☆レスリング部 9名

☆テニス部(男子)5名

☆卓球部(男子)6名

☆卓球部(女子)2名

☆水泳部   4名

☆軟式野球部 6名

☆吹奏楽部  16名

合計 96名

CIMG3768CIMG3770

CIMG3771


2016年1月20日

賀詞交歓会、開催される

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 13:13

去る1月15日(木)、秋田ビューホテルを会場に雄水会恒例の「新春賀詞交歓会」が開催されました。 今年は、秋24期から高66期までの卒業生663名の参加があり、盛大に開催することができました。 ステージでは、大抽選会や世界的ドラマーの小林陽一氏(高23期)のドラム演奏などがあり、大変盛り上がりをみせました。 今年の幹事は「8の期」でしたが、特に中心となってご奮闘された高28期の皆さま、お疲れ様でした。そして、有り難うございました。

H28 全体図 H28 抽選会 H28 校歌斉唱


2015年12月29日

賀詞交歓会のご案内

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 08:58

雄水会恒例の新春賀詞交歓会を下記の通り行います。

日 時 平成28年1月14日(木)午後6時30分

会 場 秋田ビューホテル

会 費 6,000円

皆さま、お誘いあわせのうえご参加ください。

申し込みは、雄水会事務局(学校)018-823-4308

あるいは、当日、会場で受け付けます。


2015年7月2日

優勝旗、校長室に林立す

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 21:15

※秋田県総合体育大会の結果です。

 今年の全県総体では、各部とも大変な活躍でした。「団体優勝」のみを列挙すれば以下の通りです。

 ☆テニス部男子  8年ぶり

 ☆剣道部女子   6年ぶり

 ☆サッカー部   5年ぶり

 ☆卓球部男子   2年ぶり

 ☆卓球部女子   5連覇

 ☆レスリング部 10連覇

 ☆水泳部    11連覇

※東北大会の結果です。

 また、東北大会での活躍も見事でした。「団体優勝」を果たしたのは以下の部活動です。

 ☆レスリング部

 ☆卓球部女子

 ☆軟式野球部

 

校長室に林立する優勝旗

校長室に林立する優勝旗

IMG_1496
職員玄関前に飾られている優勝カップ・優勝旗


2015年4月21日

平成27年度 入学式、挙行される

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 14:00

 4月7日(火)午後1時より、平成27年度の入学式が行われました。

 厳しい入学試験を乗り越えた240名の「新秋商生」の3年間の健闘を期待しています。

IMG_001入学式看板
 
IMG_002新入生入場
新入生入場
3年の先輩に誘導されて!

鎌田校長、式辞

鎌田校長、式辞


 
秋商は、創立95年を数える伝統校です。皆さんには、秋商の新たな歴史をつくることを期待しています。

 3年間、希望を持って夢の実現に向けて努力してください。また、秋商生活を通じて一生の友を作ってくださ

い。3年間、人間としての成長を目指してください。
 

新入生代表 誓いの言葉 伊藤直人君

新入生代表 誓いの言葉 伊藤直人君


3年間の高校生活が楽しみです。学習、部活動、アキショップなどに挑戦します。
 
IMG_006職員紹介

1年部の先生方の紹介
 新入生のバッヂ、ズックの紐は「赤」でした。

 学年ごとの「青」「緑」「赤」の3色は、昔のままでした。


2015年3月11日

新入会員歓迎会、開催さる

Filed under: お知らせ — yusuikai @ 13:46

 2月18日(水)午後11時より、今春卒業を予定している3年生の「雄水会新入会員歓迎会」が母校講堂で行われました。

 鈴木会長の歓迎挨拶につづき、3名の先輩より社会人となる心構えや雄水会会員の絆の強さなどが、それぞれ味わい深く伝えられました。

 高66期となるこの度の新規入会者は238名でしたので、会員総数は20,290名となりました。

 ご卒業される皆さんの各分野でのご活躍をご祈念申しあげます。

 なお、東京雄水会の岸本六蔵会長さん(高16期)も歓迎会に出席され、関東地区に進学、就職された際は、是非、東京支部に名前を登録し諸先輩と交流を図るよう呼びかけがありました。

会長
鈴木会長、歓迎のことば
 
先輩01
金持英一さん(高27期)
 
先輩02
佐藤泰良さん(高65期)
 
岸本さん
東京雄水会会長 岸本六蔵さん(高16期)
 
記念品
記念品贈呈
 
お礼
新入会員代表、お礼のことば


« 前ページへ次ページへ »

Copyright(C) Akisho-Yusuikai ALL Rights Reserved.